バレンタイン、1年で1番ちまたにチョコが出まわる時期ですが、チョコを食べるとニキビに直結する人にとっては、何とも大変な風習でもあります。
チョコレートに含まれる糖質や脂質がニキビになるなどと言われていますが、科学的な事実は何にせよ、ニキビができやすいのは実体験として本当です。
私は小学校の時からニキビができ始め、以来ある方法でニキビがおさまるまでチョコレートを食べるという行為はほとんどしてこなかったです。(→私がニキビを治した唯一の方法はこちらの記事で見れます。)
小さい頃から食べないようにしてきたので、特に食べたいとも思わないようになっているので辛くもないのが救いです。
アレルギーもそうですが、大好物なのに、途中で突然食べられなくなるのは辛いですもんね・・・。
予防方法と言えばもはや「食べない」が1番の予防方法ですが、バレンタインの時期のように食べざるを得ない状況の際には、ちまたで言われている下記の点に注意して食べる事をおすすめします。
- 食べた日はなるべく肌を清潔にする。女性はメイクもしっかりオフ!(皮脂が通常以上に出るので余分な皮脂が肌に残り続ける状態を防ぎましょう)
- ビタミンB群(B2、B6、B1)を積極的に取り入れる。コンビニでチョコラBBのドリンク1本買うだけでも良いですね。
- たくさんチョコを食べてしまったその日は、規則正しい生活にしておく。(早寝早起き)
女優さんの中には一切チョコを食べないよう徹底されている人もいるようで、やはりできやすい人にとっては難敵なんですよね・・・。
私もそうですが、できやすい人にとっては正直上記の方法も、「笑っちゃうわ・・・フッ・・・」って感じですよね分かります。
※私がどんな食べ物を食べようがニキビができなくなった唯一の方法はこちら↓↓で見てください。
目次
チョコ以外の要注意人物とは?!
で、そんなニキビ肌の人にとっての難敵はチョコだけではありません。
人間は1人1人遺伝子が違うので、人によってニキビに直結する食べ物は違いますが、私はチョコの他にあんこが特に相性が悪いです。
洋風お菓子に多い生クリームなどと違い、油分も糖分も少なく感じるのに、どういう訳か私はあんこを食べると必ずニキビができていました。
小さいおまんじゅう程度ではできませんが、どら焼きやおはぎ、あんころもちなど、1回に摂取するあんこの量が多い場合にできてしまうのかもしれません。
逆にポテトチップスやマクドナルドなどのファーストフードなどを大量に食べても、あまりニキビに直結するような事はありません。
身体に良いとされる食べ物も実は1人1人違うと言われているので、相性の悪い食べ物も、人それぞれという事ですね。
1番の強敵の正体・・・それは
チョコや洋菓子、ナッツ類、スナック菓子、油分の多い食事など、ニキビができやすい食品は色々とありますが、その中でもダントツでニキビに直結する強敵がいます。
それは・・・
おもちです。
なぜ気付いたかというと、正月に必ずひどいニキビ肌状況(おそらく1年で1番悪いです)になる事が続き、毎年そうなる事に気付いた為、正月に必ず食べる食材で、普段と違う物を考えた際に出てきたのです。
普通に焼いたおもち以外にも、お雑煮などにも必ず入れて食べますよね。
とにかく1日に何度も、そして3日位は食べ続けておりました。
そうすると正月明け、仕事初日にはもう顔中がすごい状況になっているのです・・・!
これ、人によってニキビのできやすい食べ物はそれぞれとは言いましたが、おもちに限っては、かなりの確率で相性が悪い人が多いと思うのです。
おもちがニキビを引き起こすメカニズム
おもちはもち米から作られる訳ですが、もち米に含まれるアミロペクチンというでんぷんが、ニキビの元凶となるのだそうです。
アミロペクチンは血糖値を急上昇させる作用があり、更には膿を作り出す作用があるのだとか。
本当かどうかは分かりませんが、現にお正月におもちを食べ続けると、膿ニキビが本当にたくさんできたので、ニキビ肌の人はなるべく避けた方が無難だと思います。
この膿ニキビ、ニキビ跡になりやすく、本当に厄介でした!!
普段のニキビより、しつこくいきなり悪化し、膿があるのでじくじくしていて綺麗には治らないのです・・!
よく質問掲示板に「おもちを食べてもニキビなんてできない」と回答を書かれているのを見ましたが、ニキビ肌の人から言わせると、ニキビって、できない人は何を食べようがどうしようができないので、ご自身ではどうか、怖いですが1度試してみると良いかもしれないです。
また、正月のおもちでニキビができるようになったのは社会人になってからなので、年齢という部分もやはり関係はあるかもしれません。
まとめ
私がニキビになりやすい食べ物はチョコ、ナッツ類、あんこ、そして強敵のおもちでしたが、皆様はいかがでしょうか?
正月のおもちですが、あんころもちなんかにして食べる事もあり、今思うとあんこ×おもちの負の相乗効果に当たっていたのだと、戦々恐々とするばかりです・・・。
今はちゃんと学んだので、自分と相性の悪い食材は食べ過ぎないよう、なるべく量を控えて摂るように心がけております。
バレンタインやお正月、年内行事にはニキビを悪化させる風習が潜んでますので、是非ともご注意ください!